金鳥Mark4 配布ページ

金鳥Mark4 の利用方法

 

金鳥Mark4 の設定

こちらのページを参考に設定ください。
金鳥の設定方法

金鳥 Mark4の特徴

通貨ペア: GOLD(XAUUSD)
時間軸: 1分足
得意相場: レンジ相場
苦手相場: 一方向に極端に動く相場
特徴:

  • 稼働時間は月曜AM10:00から金曜AM4:00まで。(JST)
  • 米国経済指標発表前12時間、発表後3時間は新規ポジションを保有しません。
  • 可変ナンピン幅ですが、ロットの増加ロジックはボラティリティによって変わりません。
  • ロットの増え方が緩やかなため従来の金鳥に比べて大きなボラティリティに対応できます
  • そのため利益は控えめや利確は遅めです。
  • エントリは厳選しており、日によってエントリしない場合もあります。
  • ボラティリティが大きすぎる場合損切りする可能性があります。
  • スマホから一括決済、停止機能付き
  • 含み損シミュレータ機能付き

※ロジックの性質上、口座に入金されているお金が全損する可能性がございます。こまめに出金をお願いします。

ナンピン例

ナンピン数 lot 次ナンピンpips TP
1 0.01 15 Pips 15 Pips
2 0.01 15 Pips 15 Pips
3 0.01 15 Pips 15 Pips
4 0.02 15 Pips 15 Pips
5 0.02 15 Pips 15 Pips
6 0.02 15 Pips 15 Pips
7 0.03 15 Pips 15 Pips
8 0.03 15 Pips 15 Pips
9 0.03 15 Pips 15 Pips
18 0.06 30 Pips 1 Pips
19 0.07 30 Pips 1 Pips
20 0.07 30 Pips 1 Pips

デモ口座

すべて10,000ドル開始、0.03lotです。

※閲覧以外の目的で利用しないでください。最近デモ口座の挙動を他のプログラムから読み取る例をよく見受けられます。発覚した場合、デモ口座を即座に停止いたします。皆様の不利益にならないようご理解のほどお願いいたします。

ブローカー 口座番号 パスワード サーバー
XM 37053107 zaq1xsw2 XMTrading-Demo 5
Exness standard 95048637 zaq1xsw2 Exness-Trial

パラメータ

パラメータ名 説明
Stop First Order true: 1ポジション目のエントリーを行いません。安全にEAを止めたい場合はtrueにしてください。
false: 1ポジション目のエントリー行います。
Password パスワードです。正しく設定されるとEAは動作します。
Main First Lots 1ポジションのLotです。
以降ナンピンするたびにFirst Lotsが加算されていきます。
例えば0.02なら
0.02, 0.04, 0.06, 0.08…
と可算されていきます。
ボラティリティに応じてナンピンがされない場合があり、Step Pipsを2倍以上超えた場合、その倍率に応じてロットが変動します。
Main Start Hour Main First Lotsの適用開始時間です。
Main End Hour Main First Lotsの適用終了時間です。
Other First Lots 上記時間外のFirst Lotsです
Take Profit Pips 平均取得単価 +X Pipsで利確
デフォルトは15pipsです。
Step Pips ナンピン幅
デフォルト15Pipsです。
Max Position BE ナンピン数が「Max Position BE」に到達した場合、利幅とナンピン幅が変わります。デフォルトは18ナンピン以降切り替わります。
Take Profit Pips => Take Profit BE Pips
Step Pips => Step Pips After Change
Take Profit BE Pips ナンピン数が「Max Position BE」に到達した場合、利確が「Take Profit Pips」ではなく「Take Profit BE Pips」が採用されます
(デフォルト18ナンピン以降でTake Profitが1Pipsに変更されます)
Step Pips After Change ナンピン数が「Max Position BE」に到達した場合、
ナンピン幅が「Step Pips」ではなく「Step Pips After Change」が採用されます
デフォルトは30pipsです。
Take Profit Pips (Stop First Order) 稼働時間外、経済指標発表前、パラメータなどによりStop First Orderが有効になっている場合、「Take Profit Pips」ではなく「Take Profit Pips (Stop First Order)」が採用されます。デフォルトは1.0pipsです。
Slippage スリッページ。単位はポイントです。
Max Spread スプレッド。単位はPipsです。
Cross Order true: 両建てポジションを保有する場合があります。
false: どちらか片方のポジションのみ保有します。buyを保有していれば、sellは保有しません。sellを保有していればbuyは保有しません。
Same Lots Positions この設定値数だけ同一ロットでナンピンします。

例:
Main First Lots: 0.01
Same Lots Positions: 3
の場合、
0.01, 0.01, 0.01, 0.02, 0.02, 0.02, 0.03, 0.03, 0.03
のように3つずつ同一ロットになります。

Cap Additional Positions StepPipsが2倍以上の地点でナンピンした場合、取るべきポジションの合計ロット数をナンピンしますが、取るべきポジション数の上限を設定します。
デフォルトは1です。(つまり可変ロットではなくなります。)
例えば
Step Pips: 15
Cap Additional Positions: 2
で、あるポジションから45pips離れた場合、本来であれば45÷15=3ポジション分のlotを保有しますが、Cap Additional Positionsが2のため、2ポジション分のlotを保有します。
Max Positions 保有する最大のポジション数です。
Num Positions Soft Stop Loss 1 〜 3
Rate Blue Positions Soft Stop Loss 1 〜 3
「Num Positions Soft Stop Loss」
で設定したポジション数に到達し
最大価格(最小価格)のポジションから平均取得単価までを1とすると
「Rate Blue Positions Soft Stop Loss」
で設定した割合以上の価格に推移した場合、含み益になっているポジションを利用して含み損になっているポジションをポジション取得日が古い順から打ち消してポジションを整えます。

Num Positions Stop Loss 該当ポジション数以上に到達した場合、ポジションをすべて決済します。
Unrealized Loss Stop Loss (Price) 含み損が指定の金額以上になったらポジション全決済します。デフォルトは十分大きい値になっています。
例: 円口座で含み損200,000円以上になったら全決済する場合

200000

Unrealized Loss Stop Loss (%) 残高+ボーナスに対して含み損が指定の割合(パーセンテージで指定します)になったらポジション全決済します。デフォルトは100です(損切りしません)
例: 残高+ボーナスに対して20%以上の含み損で全決済する場合

20

Magic Number1 マジックナンバー1です。1つのMT4アプリに複数EAを動作させる場合、それと異なる値を入力してください。
Magic Number2 マジックナンバー2です。1つのMT4アプリに複数EAを動作させる場合、それと異なる値を入力してください。
Magic Number3 マジックナンバー3です。1つのMT4アプリに複数EAを動作させる場合、それと異なる値を入力してください。
Additional Functions By Limit Order true: 指値注文による特殊機能をオンにします。

 

  • Sell Limit: ショートポジションを全決済します
  • Buy Limit: ロングポジションを全決済します
  • Sell Stop: 初回エントリを持たなくなります
  • Buy Stop: 初回エントリを持ちます

false: 指値注文による特殊機能をオフにします。

複雑な機能ですので詳細はこちらをご確認ください

Hide Objects trueの場合、チャート上に表示されるVIXや経済指標などのテキストを非表示にします。
falseの場合、表示されます。
ここで表記される時間はYour GMTに依存します。
Lang Type 経済指標などのチャート上に表示されるテキストの言語設定です。
Stop Economic Indicators true: チャート上に表示されている米国の重要経済指標発表時間を基準として「Stop Economic Indicators Before Min」分〜「Stop Economic Indicators After Min」分は新規ポジションを持ちません。デフォルトは発表12時間前から発表後3時間までです。
Stop Vix Point true: 「Vix Point」以上のVIX値到達した場合、新規ポジションを持ちません。デフォルトは32.0です
※VIXとは恐怖指数とよばれ株式市場に対する投資家の心理状態を数値で表したものです。
Stop Vix Rate true: 「Vix Rate」以上のVIX値上昇率に到達した場合、新規ポジションを持ちません。デフォルトは5%です
※VIXとは恐怖指数とよばれ株式市場に対する投資家の心理状態を数値で表したものです。
Your GMT お住まいのGMTを設定します。
Entry XXX true: XXX曜日の1ポジション目のエントリーをします
false: XXX曜日の1ポジション目のエントリーをしません
ここでのタイムゾーンは「Your GMT」に依存します
Start Hour XXX XXX曜日のエントリー開始時間
ここでのタイムゾーンは「Your GMT」に依存します
End Hour XXX XXX曜日のエントリー終了時間
ここでのタイムゾーンは「Your GMT」に依存します
Entry Beginning Of Month true: 毎月1日に1ポジション目のエントリーします
false: 毎月1日に1ポジション目のエントリーをしません。
土日祝日は関係なく1日になります。ご注意ください。
Entry End Of Month true: 月末に1ポジション目のエントリーします
false: 月末に1ポジション目のエントリーをしません。
土日祝日は関係なく月末になります。ご注意ください。
Brokers Summer Time Type 利用しているブローカーのサマータイムのタイプを設定します。バックテスト用です。
Brokers GMT ブローカーの冬時間のGMTを設定します。バックテスト用です。

含み損シミュレーター

金鳥Mark4には含み損シミュレーター機能が搭載されております。
パラメータで設定したロットやナンピン幅などの情報をもとに、該当ナンピン数でどのぐらい含み損が発生するかがひと目で分かります。
ロット設定の参考にてほしいと思いこの機能を搭載しました。

含み損シミュレーターの使い方

金鳥Mark4のパラメータ設定画面を開きます。

  • Num Positions: シミュレーションするナンピン数。「30」の場合30ナンピン目までの含み損を表示します。
  • Position Type: シミュレーションするポジションの種類。「Long」の場合、起点価格から下落した場合をシミュレーションします。
  • First Position’s GOLD price: Goldの1ポジション目の価格を設定します。
  • Symbol Type: 含み損を表示する通貨を設定します。USD => ドル表記, USDCNY => 元表記, USDJPY => 円表記
  • Symbol Price: Symbol Typeで設定したシミュレーションしたい価格を設定します。

パラメータを設定したら「OK」ボタンをおします。

するとMT4下部にある「ターミナル」の「エキスパート」に含み損シミュレーション結果が表示されます。

こちらの例では
12ナンピン目
0.04lot
GOLDの価格1784.05

のときに
含み損: 23,499円

ということがわかります。

こちらはシミュレーションです。
実際は金鳥Mark4の機能でボラティリティによってナンピン幅が異なりますのであくまで参考程度にとどめておいてください。

バックテスト

期間: 2021/01/01〜2023/3/30

経済指標時の停止パラメータについて

デフォルトでは

  • 米国重要指標発表の12時間前から3時間後まで停止

となっております。こちらは都度外部から情報を取得しているためバックテストに反映させることができません。
定性的にはボラティリティが大きくなるため止めたほうが良いとわかりますが、定量評価ができておりません。
止めることの弊害として、本来獲得すべき利益を獲得できなかったりすることもありますので、自己判断でオン・オフ選択してください。

期間: 2021/01/01〜2023/3/30の月別バックテスト

各月のバックテストを実施してまとめました。

サマリー
利益(ドル) Profit Factor 最大DD(ドル) トレード数
月平均 379ドル 2.37 625ドル 216
月中央値 325ドル 2.29 419ドル 191
月最大値 621ドル 4.17 2369ドル 732
RAWデータ
Date 利益(ドル) Profit Factor 最大DD(ドル) トレード数
2021年01月 563.45 2.29 319.81 330
2021年02月 472.56 1.96 467.52 276
2021年03月 491.43 2.40 226.20 307
2021年04月 249.39 2.46 215.63 118
2021年05月 293.94 2.67 237.23 176
2021年06月 316.99 1.25 2078.19 191
2021年07月 285.56 2.80 214.14 178
2021年08月 343.71 2.29 402.84 177
2021年09月 202.50 1.39 1491.92 126
2021年10月 239.60 4.17 89.63 152
2021年11月 154.64 3.72 138.26 84
2021年12月 95.92 4.42 65.88 52
2022年01月 138.93 3.13 111.80 103
2022年02月 325.56 1.76 1413.65 195
2022年03月 1597.70 1.52 2369.18 732
2022年04月 591.06 3.08 579.51 333
2022年05月 479.70 1.87 948.48 284
2022年06月 180.94 1.27 1276.33 153
2022年07月 325.98 2.24 791.42 175
2022年08月 390.01 2.14 562.87 219
2022年09月 288.18 1.86 327.98 235
2022年10月 426.31 2.44 274.04 253
2022年11月 250.43 2.63 304.75 131
2022年12月 118.01 1.57 549.40 91
2023年01月 371.34 2.24 419.64 214
2023年02月 423.57 2.09 523.14 243
2023年03月 621.06 2.51 479.05 326
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年02月
2022年03月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
2022年08月
2022年09月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
2023年02月
2023年03月

証拠金とロットの設定の考え方

推奨証拠金は設定しておりません。
人によってリスクのとり方、運用方法が異なるためです。
ただざっくりした指針の必要性は感じたためここに記します。

項目 証拠金 ロット 想定月利 ゼロカリスク
最大DDの約3倍に設定 1,000,000円 0.01 月利2.8% ★☆☆☆☆
最大DDの約2倍に設定 600,000円 0.01 月利5% ★★☆☆☆
最大DDからやや上に設定 350,000円 0.01 月利8% ★★★☆☆
月平均DDの約3倍に設定 250,000円 0.01 月利11% ★★★★☆

※2021年1月1日から2023年3月30日までのバックテストをもとに計算しています。
※1ドル=130円として計算しています。
※バックテストは経済指標による停止が含まれていないため、実際のリスクは低くなり月利も小さくなる可能性があります。

よくある質問

Q. パラメータはいつ反映されますか?

A. 設定後即時反映されます。例えばTake Profit Pipsを5.0 => 6.0に変更した場合、即座にすべてのポジションのTake Profit Pipsの変更リクエストをブローカーに送ります。

Q. 持っているポジションを一つ手動で決済しました。Take Profitは自動で変更されますか?

A. 手動で決済した場合は、Take Profitは自動で変更されません。
自動で変更したい場合は、

チャートのニコちゃんマークをクリック => パラメータ設定画面でなにも変更せずに「OK」を押下。

するとすべてのポジションに対して正しくTake Profitが設定されます。

Q. EAが動きません

A. 何らかの理由ででプロセスが停止している可能性がございます。
以下をご確認ください。

1. チャートの右上はニコちゃんマークになっているかご確認ください。
2. チャートの左上に「Ready to Order.」と表示されているかご確認ください。
3. WindowsMT4アプリの下部のナビゲーションペインにある「操作履歴」、「エキスパート」にログが表示されているので、確認してみてください。例えばログに「investor mode」と表示されていたら、読み取り専用のパスワードでログインしているので注文ができるパスワードで再ログインしてください。
4. 上記で解決できなければWindowsMT4アプリを再起動してください。